研究

主要な学術論文

  1. 通常の小学校で学ぶ弱視児童の図画工作における刃物の使用の困難と指導の工夫 ―弱視通級指導担当教員を対象とした面接調査から―
    • 二宮一水・佐島 毅
    • 障害科学研究,43,73-85,2019.
  2. 視覚障害幼児・児童における集団活動に関する実践 ―弱視児・盲児が共に楽しむための工夫―
    • 二宮一水・望月 新・阪本悠香・中村 央・福田奏子・井上亜紀・石飛琴絵・菊池哲司・岡宮彩奈・金井沙彩・吉岡陶子・牛久初音・佐島 毅
    • 弱視教育,57(3),1-8,2019.
  3. 通常学級に在籍する弱視児童への支援に関する実践 ―達成感に寄り添い自己有用感を育む支援を目指して―
    • 岡宮彩奈・佐島 毅
    • 弱視教育,56(1),1-8,2018.
  4. ドイツ北部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州における視覚障害教育 ―LFS(州立視覚障害支援センター)のシステムと支援の実際―
    • 福田奏子・岡宮彩奈・菊池哲司・佐島 毅
    • 弱視教育,56(1),13-20,2018.
  5. 弱視幼児における構成活動の指導 ―量や空間の概念形成の基礎として―
    • 福田奏子・岡宮彩奈・菊池哲司・牛久初音・佐島 毅
    • 弱視教育,55(1),1-8,2017.
  6. 盲幼児児童におけるはめこみ構成課題の達成と概念理解・手指操作を伴う日常生活動作・大規模空間認知との関連
    • 福田奏子・佐島 毅
    • 特殊教育学研究,54(4),203-211,2016.(査読有)
  7. 弱視幼児に対する教材教具を用いた「視る力」を育む指導実践 ―幼児期後半に焦点を当てて―
    • 福田奏子・岡宮彩奈・金井沙彩・吉岡陶子・佐島 毅
    • 弱視教育,54(1),8-16,2016.
  8. 弱視幼児に対する教材教具を用いた目と手の協応と発達を促す指導実践 ―幼児期前半に焦点を当てて―
    • 福田奏子・阪本悠香・中村 央・佐島 毅
    • 弱視教育,52(4),1-9,2015.
  9. 盲児における触運動感覚を通して実施可能なはめこみ構成課題の難易度に関する検討 ―課題達成率と手の探索操作能力の分析―.
    • 福田奏子・佐島 毅
    • 障害科学研究,39,91-100,2015.(査読有)
  10. 円柱さし課題における手指の操作性に及ぼす重さ要因の効果:盲児の固有覚フィードバックの視点から
    • 福田奏子・佐島 毅
    • 特殊教育学研究,53(4),233-240,2015.(査読有)
  11. 視覚発達支援の概要と教育的な配慮等について
    • 佐島 毅
    • 特別支援教育研究,685,2-6,2014.
  12. 様々な「見えにくさ」のある子どもたちの理解と指導の基礎・基本 —視覚科学と視覚障害児教育の実践知から伝えたいこと—
    • 佐島 毅
    • 実践障害児教育,41(12),10-13,2014
  13. 盲幼児における触運動感覚を通して実施可能なはめこみ構成課題の難易度に関する事例的検討
    • 福田奏子・佐島 毅・阪本悠香・中村 央
    • 障害科学研究,38,137-145,2014.(査読有)
  14. 弱視幼児に対する目と手の協応の指導 ―2年間にわたるはさみの指導に焦点を当てて―
    • 中村 央・阪本悠香・福田奏子・佐島 毅
    • 弱視教育,52(1),7-12,2014.
  15. 盲児用触探索教材としての平面空間上における玉落とし課題の有用性と手指探索行動の変化
    • 阪本悠香・佐島 毅
    • 障害科学研究,37,159-168,2013.(査読有)
  16. 1歳弱視幼児の視覚活用に関する事例的検討 ―接近視に焦点を当てて―
    • 中村 央・佐島 毅
    • 弱視教育,51(2),1-5,2013.
  17. 視覚障害者の教育保障と学習支援
    • 佐島 毅
    • 総合リハビリテーション,40(9),1185-1192,2012.
  18. 盲・知的障害児における概念形成のプロセスに応じた教材・教具 ―発達的順序性と触-運動感覚による認知特性の視点からの整理―.
    • 佐島 毅
    • 国立特殊教育総合研究所重複障害教育研究部一般研究報告書,58-61,2004.