研究室メンバーの紹介
松本 健太郎
東京都立多摩桜の丘学園肢体不自由教育部門
論文テーマ | (修論)視知覚障害を有する脳性麻痺児における分数及び書字の学習過程-筋運動感覚フィードバックが明確な教材・教具に着目して- |
出身 | 東京都 |
好きなこと | 教材・教具づくり |
福田 奏子
宇都宮大学共同教育学部
論文テーマ | (博論)盲幼児児童におけるはめこみ構成課題に関する研究-課題の順序性および関連する要因の検討- |
(修論)触運動感覚を通して実施可能なはめこみ構成課題の難易度の検討-積木の分割数・次元数・形態的特徴および提示順序の要因の視点から- | |
(卒論)盲児の円柱さし課題における重さ要因と操作性の関連 | |
出身 | 栃木県 |
好きなこと | キャンプ |
長 央(旧姓:中村)
東京都内公立小学校
論文テーマ | (修論)弱視児における点つなぎ課題の難易度の検討-形態的特徴に着目して- |
出身 | 新潟県 |
好きなこと | テラスハウスを見ること |
井上 亜紀
山形県立山形盲学校
論文テーマ | (卒論)盲生徒の歩行能力に関する研究-環境認知および地理的空間概念との関連からの分析- |
出身 | 山形県 |
好きなこと | 自然の中でのんびりすること |
高橋 琴絵(旧姓:石飛)
茨城県立つくば特別支援学校
論文テーマ | (卒論)盲幼児児童における立方体構成課題の難易度およびそれに及ぼす要因の検討-形態的特徴に着目して- |
出身 | 茨城県 |
好きなこと | 食べること |
岡宮 彩奈
筑波大学附属視覚特別支援学校
論文テーマ | (修論)盲・知的障害幼児における発語発話の発達に関する縦断的研究-文節数・品詞・「要求」「質問」機能の量的および質的変化に着目して- |
(卒論)初期的発達段階にある盲・知的障害児の手指探索行動の拡大-平面玉落とし課題遂行時における手の動かし方および行動の変化に着目して- | |
出身 | 長野県 |
好きなこと | 音楽を聴きながらコーヒー片手にドライブすること |
慶徳 沙彩(旧姓:金井)
東京都立北特別支援学校
論文テーマ | (卒論)盲幼児児童における比較参照手続を用いたブロック構成課題の難易度に関する研究-課題の達成及び他の要因との関連と課題遂行中の手の動きの分析- |
出身 | 長野県 |
好きなこと | NEWS追っかけてます ドラマ見ること |
池永 陶子(旧姓:吉岡)
千葉県立千葉盲学校
論文テーマ | (卒論)盲幼児児童における分解合成課題の難易度の検討-数量概念の基礎となる課題に焦点を当てて- |
出身 | 千葉県 |
好きなこと | 食器集め |
二宮 一水
大田区立入新井第一小学校
論文テーマ | (修論)弱視児童の道具の使用の習得状況に関する研究-はさみ・カッターナイフ・彫刻刀・裁縫道具に焦点をあてて- |
(卒論)通常の小学校で学ぶ弱視児童の図画工作における困難さと指導の工夫 | |
出身 | 愛媛県 |
好きなこと | イラストを描くこと |
岩田 恵実
東京都立久我山青光学園
論文テーマ | (卒論)盲児に対する「分数のわり算」の指導に関する基礎的研究 (愛知教育大学卒業論文) |
出身 | 岐阜県 |
好きなこと | 貯金 |
戸嶋 純那
愛媛県立松山盲学校
論文テーマ | (卒論)盲幼児児童における系列化の発達過程に関する研究-入れ子課題を用いて- |
出身 | 愛媛県 |
好きなこと | 寝ること、カフェ巡り |
橋本 陸
筑波大学附属桐が丘特別支援学校
論文テーマ | (修論)自立活動の指導における熟練教師の重複障害児の実態把握の方略 |
出身 | 千葉県 |
好きなこと | FPS |
舘下 智子
岩手県立一関清明支援学校
論文テーマ | (修論)凸線辿りによる触覚迷路課題に関する研究-晴眼者および盲児童を対象とした課題難易度の検討- |
(卒論)凸線辿りによる触覚迷路課題の課題難易度に関する基礎的研究-分岐数・方向・袋小路出現位置要因からの検討- | |
出身 | 岩手県 |
好きなこと | 大相撲、猫を愛でること |
𠮷本 萌
京都府立盲学校
論文テーマ | (修論)盲ろう児のコミュニケーションに対する教員の解釈と係わりの方略-知的障害を併せ有する生徒の事例から- |
(卒論)盲ろう児のコミュニケーション指導に関する研究-象徴機能に着目して- | |
出身 | 京都府 |
好きなこと | 演劇を観ること |
中西 雄飛
大阪府立大阪南視覚支援学校
論文テーマ | (修論)知的障害を併せ有する盲児の歩行能力評価票の信頼性・妥当性の検証および年齢・聴覚による環境認知・触覚の活用・手指操作・認知概念との関連 |
(卒論)コロナ禍における歩行指導の実態と課題-近畿地区の視覚特別支援学校中学部への質問紙調査を通して-(大阪教育大学卒業論文) | |
出身 | 大阪府 |
好きなこと | 国内旅行、ガンプラ |
好きなラーメン | 鶏々、清麺屋 |
小森 朱里
筑波大学大学院 障害科学学位プログラム
論文テーマ | (卒論)触覚に依拠した数のブロックの作成と評価-10までの数量感覚を促すために- |
出身 | 長野県 |
好きなこと | パズル、読書、散歩 |
宮田 桃佳
筑波大学大学院 障害科学学位プログラム
論文テーマ | (卒論)乳幼児期における盲児の知的発達に関する文献的考察-触知覚の影響に焦点を当てて- |
出身 | 熊本県 |
好きなこと | 打楽器、ショッピングモール巡り(見るだけ) |
森本 朝子
筑波大学大学院 障害科学学位プログラム
論文テーマ | (卒論)盲児に対する小学部体育科の指導方法に関する研究-Gボールを用いた体つくり運動に着目して- |
出身 | 東京都 |
好きなこと | ラート、お昼寝 |
瀬端 壮太
筑波大学大学院 障害科学学位プログラム
論文テーマ | (卒論)盲重複児童生徒の受信・発信のための触覚シンボルに関する研究-盲学校における活用の実態および必要性とシンボル作成・活用の観点・工夫- |
出身 | 茨城県 |
好きなこと | コーヒーを飲むこと(酸味が強いのは苦手です) |
真尾 桃子
筑波大学大学院 障害科学学位プログラム
論文テーマ | (卒論)視覚障害児童に対する教科の配慮事項の観点からの教科書の分析と「触って見る比の教材」の考案および評価-算数科「比」の学習に焦点をあてて- |
出身 | 栃木県 |
好きなこと | かぎあみ、御朱印集め |
特技 | ベッドに行くと3秒以内に眠れて、朝、目覚ましなしでも時間に起きられること |