自由構成活動期(発達年齢:4歳6か月から6歳)
自由構成活動期とは
自由構成活動期は、4歳半で、縦横の二次元方向に加え、水平面という軸があれば斜め方向を理解して構成したりすることができる段階です。定型発達児では4歳6か月から6歳までの発達段にあたります。
この時期の活動として、構成活動のうち立体のもので枠にはめずに創造的に行うものを紹介しています。また、この時期には、点字導入の基礎として手の動きをコントロールして線を手でなぞったりする触運動統制活動も紹介しています。
教材一覧
ブロック構成模倣課題
ねらいと活動内容:
見本と自分の構成物とを行き来して触り、比較参照をする手の使い方を育む。
指導方法:
見本となる課題を確認させた後、構成要素の個数を示して提示し、構成模倣をするよう教示する。
メーカー:
オリジナル
教材の使い方:
立方体構成課題(石飛ブロック)
ねらいと活動内容:
台と部品を組み合わせて、2×2×2の立方体を構成する。立方体構成を通し、上下左右斜めなどの基本的な空間概念を育む。
指導方法:
最初に、見本の立方体を提示し、同じ立方体を作るよう教示する。台を先に渡し、それから部品を渡す。課題が簡単に達成できるようになったら、必要な台と部品をランダムに置き、自分で組み立てる順番を選んでもらうことで難易度を上げることができる。
メーカー:
オリジナル