出版
主な著書
Th!nk w!th Hands!
『Th!nk w!th Hands!』は、外界への探索と空間の方向づけ、手指の巧緻性、大きさ・形・数量の概念などの思考する力、そして算数の能力をはぐくむ教具です。
目の見えない子どもの指導実践・研究から導き出された細やかな系統性・段階性に基づき、子どもの働きかけに繊細に応答します。
指導系統図にて、発達段階に応じて活用する教具と指導の系統性を示しました。
In Touch 触って学ぶ −目の見えない子どもが世界を発見するために−
発売年 | 2023年 |
出版社 | ジアース教育新社 |
著者 | アンス・ウィザーゲン |
監修・翻訳 | 佐島 毅・福田奏子 |
教特別支援教育における障害の理解[第2版]
発売年 | 2016年 |
出版社 | 教育出版 |
著者 | 筑波大学特別支援教育研究センター/前川久男編 |
単独執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 第10章 重複障害の理解 重複障害とは 重複障害の理解 重複障害と発達 |
分担執筆 | 佐島 毅・小林秀之 |
執筆タイトル | 第3章 視覚障害の理解 視覚障害と発達 |
心理学ハンドブック
発売年 | 2016年 |
出版社 | 福村出版 |
著者 | 日本発達心理学会編 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 67章 視覚障害 p.742-751 |
障害児者の教育と生涯発達支援 第3版
発売年 | 2015年 |
出版社 | 北樹出版 |
著者 | 梅永雄二・島田博祐編著 |
執筆 | 佐島 毅・福田奏子 |
執筆タイトル | 第5章 視覚障害 p.64-75 |
発達支援学:その理論と実践 —育ちが気になる子の子育て支援体系—
発売年 | 2011年 |
出版社 | 協同医書出版 |
著者 | 加藤正仁・宮田広善監修 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 第3部「発達支援の日常実践」見る力を育む p.228-240 |
小・中学校における視力の弱い子どもの学習支援
発売年 | 2009年 |
出版社 | 教育出版 |
著者 | 香川邦生・千田耕基編 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 3章 見る機能の発達とそれを阻害する要因 3.見る機能の発達を促す指導の基本 p.59-61 4.見る機能の発達を促す指導の実際 p.61-68 |
障害理解のための心理学
発売年 | 2008年 |
出版社 | 明石書店 |
著者 | 長崎 勤・前川久男編著 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 盲人の触知覚 p.189-192 感覚障害をともなう重複障害の心理 p.285-289 |
自立活動の指導 −新しい障害児教育への取り組み−
発売年 | 2000年 |
出版社 | 教育出版 |
著者 | 香川邦生・藤田和弘編 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 視覚障害と知的障害のある重複障害児の指導 p.185-195 |
視力の弱い子どもの理解と支援
発売年 | 1999年 |
出版社 | 教育出版 |
著者 | 大河原潔・香川邦生・瀬尾政雄・鈴木 篤・千田耕基編 |
執筆 | 佐島 毅 |
執筆タイトル | 視覚認知の基礎指導 p.86-103 概念の枠組みを作る指導 p.103-113 |